【福岡県太宰府市】炭火地鶏 山蔵 行ってきた

どーも、福岡バナナです。

 

おすすめしたいお店を探そうシリーズでごさいます。

 

今回は太宰府市の竈門神社近くにあります炭火地鶏 山蔵さんへ行ってまいりました。

 

平日12時40分頃到着予定で、12時前に営業しているかの確認のため、電話したところ、1席空いてるとのことで、そのまま予約する流れとなりました。

小雨の降る中、予定時間に到着。駐車場はありますが、ほぼ満車状態。

電話しておいてよかった。こちら、コロナ禍の影響もなんのその。満席状態でした。

f:id:fukuoka-banana:20210625211044j:image

 

さて、せっかくでしたので、炭火地鶏の山蔵御前(税込1,680円)に砂とろ刺(750円)、レバ刺(裏メニュー)を頼みました。

 

砂とろ刺は砂ずりまわりの希少部位で上質な筋肉のお刺身。

f:id:fukuoka-banana:20210625211833j:image

レバ刺はメニューには載ってませんが、店員さんに尋ねると提供できるとのことで、頼んでみました。お値段は砂とろと同じくらいのお値段?とのこと。
f:id:fukuoka-banana:20210625211830j:image

体調が悪いとあたる可能性もあるとのことで、体調について、聞かれました。もちろん絶好調。お早めにお食べくださいとのこと。

 

鶏のレバ刺なんて、初めて食べましたが、ほんの少し臭みはありましたが、美味しくいただけました。(個人的には馬のレバ刺が今のところベスト1)

 

砂とろもコリコリとした食感。なんと表現さかたらよいのか、筋肉食べてるなという生肉食感。

 

さて、メインの御前でございます。

炊き込みご飯にだご汁、サラダに香の物、小鉢がまず登場。サラダはサウザンドレッシングがかかっているのですが、手作りなのかな。すごく甘みがありおいしかったです。炊き込みご飯も鶏の旨味がグッド。
f:id:fukuoka-banana:20210625211826j:image

 

メインのメインお肉さまです。皮面から焼いてくださいとのこと。

 

地鶏の、歯応えのある食感と肉の旨味がたまらんです。
f:id:fukuoka-banana:20210625211837j:image

店員さんの対応もよく、お店の雰囲気もよいので、太宰府観光のお食事にぜひおすすめしたいお店でした。

 

 

【2021夏野菜シリーズ】いよいよハーベストフェスティバル

どーも、福岡バナナです。

毎年、春からお野菜を家庭菜園しておりまして、いよいよハーベストフェスティバル本番を迎えようとしてます。

 

今年は、フルーツトマト、ナス、きゅうり、ピーマン、パプリカ 、落花生、えだまめ、オクラ、パセリ、バジル、モロヘイヤ、シソ、スイカ、イチゴを育てております。

 

その他、ブラッドオレンジ、デコポン、レモン、ブルーベリーの苗木を育ててます。

 

早くもモロヘイヤは枯れてしまいました。

 

モロヘイヤは強そうなんですが、2年連続失敗です。

 

勉強が必要です。

 

えだまめも元気ぐなく、枯れそう。

 

その他、順調に育ってますね。

f:id:fukuoka-banana:20210620070430j:image

こちらはフルーツトマト、きゅうり、スイカです。スイカはまだ実がついてませんが、どう育てるか検討中。

 

きゅうりは摘芯を行い子づるを伸ばしてます。これまで5本収穫できました。

 

フルーツトマトは実はすずなりになってきており、熟すのを、待つばかりですね。実に光が当たるよう剪定を行いました。


f:id:fukuoka-banana:20210620070404j:image

こちらナスですが、まだ株が小さいので、負担を与えないよう手前の小ナスを収穫。


f:id:fukuoka-banana:20210620070353j:image

こちらパプリカ 。ぷっくり膨らんできました。じっくりいきましょう。


f:id:fukuoka-banana:20210620070426j:image

こちらはピーマン。良型になりましたので、3つ収穫。


f:id:fukuoka-banana:20210620070400j:image

えだまめは一部溶けるように枯れてしまいました。雨の水分が多かったねか、原因がよくわかりません。


f:id:fukuoka-banana:20210620070436j:image

こちらは今年初めて育てている落花生。同じマメ科ですが、こちらは今のところ元気。小さく黄色い花がついてます。

落花生は軒下に位置してるので、雨があまりあたらない?からよかったのか。うまくいくといいですが。


f:id:fukuoka-banana:20210620070433j:image

イチゴです。去年から生きてまして2シーズン目です。春に2つ収穫しましたが、また2つほどなってます。


f:id:fukuoka-banana:20210620070420j:image

こちらはブラッドオレンジの木です。去年初めて1つ収穫?落ちた実を食べましたが、甘く美味しかったです。今年も取れるといいですね。実がついてます。


f:id:fukuoka-banana:20210620070423j:image

オクラもようやく大きくなりそうな展開に。一つ収穫しました。オクラは実が育つのに時間かかると筋筋して固いイメージです。すくすく育ってほしいものです。


f:id:fukuoka-banana:20210620070408j:image

こちらはシソ。夏場はいくらあっても困りませんね。

去年育てていた種が落ちたものも自生してきてあちこち生えてます。

 


f:id:fukuoka-banana:20210620070356j:image
f:id:fukuoka-banana:20210620070416j:image
f:id:fukuoka-banana:20210620070411j:image

昨日、今日で取れた野菜です。収穫が楽しみです。

【佐賀県鳥栖市】マウリーノカフェ行ってきた!

どーも!バナナです。

 

なんとかサボらずにまた書いてます。

 

最近の定番の地元周辺のおすすめしたいお店探しコーナーです。

 

うん、コロナ禍でどこも行けないので、今は美味しい、雰囲気のいいお店探訪ごささやかな楽しみとなってます。

 

さて、今回、訪れましたのは佐賀県鳥栖市のマウリーノカフェさん。

 

鳥栖筑紫野道路を筑紫野方面から鳥栖方面方へ向かい鳥栖市市街地手前のテニススクール向かい側付近にあります。

f:id:fukuoka-banana:20210611092543j:image

まだオープンから1年ちょっとです。

駐車場も十分あります。

 

平日に12時前に到着しましたが、すでに2組いらしてまして、1組はテラス席を利用されてました。

 

お庭が広くオリーブの木が植えてあり、景色もよいです。(写真撮り損ねました)

 

今回は、ランチをいただきました。

 

まず前菜の登場です。

f:id:fukuoka-banana:20210611092924j:image

(写真縦すいません)

印象的だったのは冷製ポタージュスープですね。甘くてコクがあります。

 

続きまして、メインのパスタ。選べるパスタになっており、トマトソースにしました。

f:id:fukuoka-banana:20210611093146j:image

 

こちらアルデンテでオリーブオイルが効いており、普通に美味しいです。

 

具材はベーコン、ほうれん草、しめじが入っており、他のパスタも具材は同じようでした。

 

最後にドリンクとパンナコッタがついてこちらもさっぱり、甘い味わいで満足。

f:id:fukuoka-banana:20210611093556j:image

これでお値段税込み1,430円。

 

コスパもよく、居心地の良い場所見つけたといった感じです。

 

みなさんも、機会がありましたらぜひ!

 

【福岡県朝倉市甘木】赤鶏古処鶏 郷(ふるさと)行ってきた

どーも、連続投稿のバナナです。

 

習慣って大事ですね。やり続ける使命感のみが、タイピングを後押ししてます。

 

さて、またまたランチ行ってきましたよ。

 

今回は甘木駅近くにあります赤鶏古処鶏   郷さんへランチに行ってきました。

 

このお店は知る人ぞ知る福岡県の銘柄鶏の故処鶏を美味しくいただけるお店ということで初潜入です。

 

ランチの定食の価格帯は1,500円と1,100円の2つあり、1,500円の定食には1,100円定食に加え、サラダ、小鉢、茶碗蒸し、デザートが付いてきます。

 

嫁さんと2人で行きまして、私は鶏むね肉と野菜のわっぱ蒸し(1,100円)を嫁さんは骨つきもも焼きの1,500円セットを頼みました。

 

しかし、12時前に行ったのですが、骨つきもも焼きは売り切れで、ももではなく手羽であれば、できるということで、手羽焼きに。

f:id:fukuoka-banana:20210605080418j:image

もも身に比べ骨が多いので、カットがちょっと大変そうでした。味は少しもらいましたが、グッドでした。

 

エアコンが、よく効いていたのか、お肉が冷えてしまうのが、早かったように感じました。

 

骨つきもも焼きは要予約ですね。

 

さてさて、わたしが頼んだ鶏むね肉と野菜のわっぱ蒸しがこちら。

f:id:fukuoka-banana:20210605080835j:image

 

お肉は非常に柔らかく、たくさん入ってます。タレがゴマだれ、ポン酢がありまして、ゴマだれがおすすめです!

 

ごはんも鶏の炊き込みご飯で、ジューシーでうまいです。

 

わっぱ蒸しは器ごと温められてましたし、お肉の冷えはあまり影響なく最後まで美味しくいただけました。

 

ランチは1,100円のセットで充分お腹も満たされましたよ。

 

今度は予約して行くのがいいかな。

 

 

【福岡県朝倉郡筑前町】イタリアンの『モンテ・パラティーノ』さん行ってきた

どーもー、早くも1年ほど更新サボってましたが、久しぶりにやる気がでましたので、アップします。

 

さて、今春より、長かった長崎単身赴任生活も終わり、福岡に帰ってきました。

 

あいもかわらず、コロナ禍ということもあり、行動に制限はつくものの時間はいろいろ作れる感じになりました。

 

マイホーム購入から約4年が経ち地元周辺の有名店、隠れた名店、ここぞというときに使いたい、おすすめしたいお店など、体験しておきたいなと思い、食べまわってます。

 

今回、福岡県朝倉郡筑前町にありますモンテ・パラティーノさんに行ってきました。


f:id:fukuoka-banana:20210603070708j:image

f:id:fukuoka-banana:20210603070704j:image

のどかな田園の町に構えており、民家を改装した作りになっており、入口(玄関)で靴を脱いであがります。

 

嫁さんはサンダルで来てたので、裸足であがることになってしまい。なんか萎縮してました。

 

お庭もしっかり手入れされており、お花も咲いてきれいです。

 

今回はパスタランチセットをいただきました。(税抜きで1,980円、パスタ大盛り+200円)

f:id:fukuoka-banana:20210603073309j:imagef:id:fukuoka-banana:20210603073320j:image

嫁さんは前菜に人気のパンスープをチョイス、私はパンスープの代わりに、生ハム、トマト、アボカドが入ってオリーブオイルの効いたサンドをいただきました。これまたうまい!

 

サラダのドレッシングもグッドです。

 

前菜はどれも美味しかったです。

 

メインのパスタですが、嫁さんは和風のパスタ、私はトマトと茄子のパスタをいただきました。ちなみにトマトのパスタは大盛り頼みました(男性でも普通サイズで充分お腹満たされるかも)

f:id:fukuoka-banana:20210603074010j:image
f:id:fukuoka-banana:20210603074015j:image

最後にデザートとドリンクで、フィニッシュ!!

デザートもかなりのボリューム。欲を言えばパンナコッタのフルーツ缶のフルーツへ入ってなくてよかったかな。

f:id:fukuoka-banana:20210603074434j:image

とはいえ、総じて大変満足でした。

 

 

 

 

【夏野菜シリーズ2020】トマト/stay night[unlimited tomato works]第三話

どーも、だいぶ更新ほったらかしていたバナナです。

 

さて、ミニトマトですが、安定して取れるようになってきました。

6月12日

f:id:fukuoka-banana:20200802104400j:image

6月27日
f:id:fukuoka-banana:20200802104404j:image

7月3日

f:id:fukuoka-banana:20200802104412j:image

7月18日

写真右側の大きな黄色花はきゅうりです。
f:id:fukuoka-banana:20200802104422j:image

7月23日
f:id:fukuoka-banana:20200802104417j:image

8月1日
f:id:fukuoka-banana:20200802104427j:image

 

実割れしたミニトマトをこんな感じで土にばらまいておくと、こんな感じにまた芽がでてきます。

長雨で収穫できずにいると、雨に濡れて実割れを起こしてしまいます。軒下でやってるんですけど、ドカ降りが続くときついですね。
f:id:fukuoka-banana:20200802104408j:image


f:id:fukuoka-banana:20200802104356j:image

 

すごい繁殖力!

 

脇芽も水につけておくと根ができてきます。

 

こちらも三期生として植えます。

f:id:fukuoka-banana:20200802105004j:image

 

順調に収穫数を増やしてます。

f:id:fukuoka-banana:20200802105047j:image

ちなみにこちら8月1日の収穫。

 

パプリカ、ピーマン、オクラ、しそ、そしてミニトマト収穫できました。

 

夏のちょっとした楽しみにいかがでしょうか。

 

【夏野菜シリーズ2020】おなすを育てる会その2

どーも、福岡バナナです。

 

最近記事のアップを怠り気味です。

 

お野菜もぐんぐん育ってきているというのに。

 

さて、なすびなんですが、植え付けから、早くも3ヶ月経ちましたが、こちら特に手入れもしてませんが、順調に育ち、1個収穫にまでいたりました。

 

順を追ってみていきましょ。

 

しばらく、大きな変化はみられません。

 

5月21日がくができました。花が咲く準備ですね。

f:id:fukuoka-banana:20200627101558j:image

 

5月28日花が咲きました。紫がきれいですね。初めて見ました。
f:id:fukuoka-banana:20200627101603j:image

 

6月6日花が落ちて、数日。再びがくだけが残り、枯れたように見えて心配しました(初めて育てるのでどんなふうにできるのかよくわかってません。)が、実ができましたよ。
f:id:fukuoka-banana:20200627101555j:image

 

6月12まだまだ小ぶりですが、株もまだ小さいので、負担をかけないよう早めのファースト収穫です。

f:id:fukuoka-banana:20200627102228j:image

きゅうり、ミニトマト、パセリも併せて収穫です。
f:id:fukuoka-banana:20200627102225j:image

夏野菜いいですね!